4/15 図書室利用開始

 今日から図書室の利用が始まりました。学校図書館司書の方にオリエンテーションをしていただき、本の貸し出しをしました。1時間目は、6年生と1年生が図書の時間でした。
 来週からは昼休みの図書館の開館も始まります。学級文庫の本も教室にあるので、読書の習慣をつけて、本がすきになってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の献立は、豚肉の生姜焼き・みそ汁・じゃこピーマン・ごはん・牛乳です。
 今日も楽しく静かにしっかり食べましょう。
画像1 画像1

発育測定 4年生

 4年生の発育測定の様子です。
 体のバランスについての保健指導を受けていました。20秒間の片足バランスでしたが皆さんできましたか。おうちでも危なくないところでやってみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(金) 発育測定 3年

 3年生の発育測定の様子です。みんな静かにお話を聞いています。保健指導の後、身長と体重を図ります。結果についてはお知らせしますので、お家で見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/14 Teams開き

ICT教育アシスタントの方に支援していただき、6年・4年などでTeams開きをしました。多少のトラブルはありましたが、ほぼ順調に終えることができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/15 卒業生DVD受取日 発育測定3・4年 
4/18 避難訓練(火災)
4/19 全国学力・学習状況調査6年 すくすくウォッチ5・6年  C−NET
4/20 発育測定1・2年 クラブ活動
4/21 児童集会 歯科検診1・2・3年 交通安全指導