〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 7月1日(月)は45分×5限授業です。職員研修が一部の学級で行われます。担当の学級のみなさん、よろしくお願いいたします。

新学年になって一週間(2・3年生)

新しい学年となって今日で1週間。
教室の場所やクラスのメンバーが新しくなり、
最初は緊張というより、落ち着かないといった雰囲気でしたが、
さすがは2・3年生、慣れるのがとても早いですね。
授業の内容をしっかり聞き、取り組む姿を見ることができました。

来週の4月18日〜21日までは仮入部期間です。
部活動の先輩として、部活動の後輩となる1年生たちに
その部活のすばらしさを伝えてくださいね。がんばれ先輩たち!(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生になって1週間(1年生)

今日で中学生になって、一週間が経過しました。

週の初めは慣れないことばかりで、1日が終わる頃には疲れ切った顔つきで
「家に着くと倒れるように眠っています。」と言っている人もいました。

しかし、週の終わり頃には、中学校生活にも少しずつ慣れてきたのか、初めは緊張した様子で受けていた授業でも積極的に参加する様子を見ることができました。

給食になると慣れた手つきでデスクシールドを立てて準備!
毎日、好き嫌いをせずたくさん食べてくれています。

来週の4月18日〜21日は仮入部期間です。
体験したい部活動をこの土日中に選んでおきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年集会

画像1 画像1
 本日金曜日は、3年生の学年集会日です。きちんと整列し、話をされている先生にきちんと顔を向けて、話が聞けています。
 3年生のみなさんへの大きな期待の詰まったお話でした。現状に満足をすることなく、今の自分を常に越える姿勢で取り組みましょう!また、周りの者に対する配慮を忘れず、自分も大切、周りの人も大切の心を持ってください。
 
 後輩たちは、みなさんの背中を見て行動をします。良き手本となってくださいね。

落とし物

画像1 画像1
 本日、ハンカチ・タオル・水筒の落とし物が届いております。心当たりある人は、職員室まで連絡いただきますよう、よろしくお願いします。

部活動紹介 その7

 続いて、最後に
剣道部、柔道部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 内科検診(3年男子)
部活動体験(〜21日まで)
部活動体験1
4/19 内科検診(3年女子)
部活動体験2
全国学力学習状況調査(3年)
4/20 眼科検診(午前) 
ST(木5)
部活動体験3
4/21 内科検診(2年男子)
部活動体験4

全校生徒配布文書

いじめ関連文書

元気アップ

学校長講話

非常変災時の措置について