ふれあいホール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中津小学校には、全学年が休み時間に利用できる屋内スペースとして、ふれあいホールがあります。ふれあいホールには、けん玉やコマ、トランプやおはじきなど、たくさんの玩具が置いてありますが、ここ2年間は感染症対策として使用禁止になっていました。
今日から、手洗いや消毒などの感染症対策を実施したうえで、利用することができるようになりました。
子どもたちは大喜び。いろんな道具やおもちゃを通して、同学年に限らずたくさんの友達との交流になることを願っています。

全校朝会

画像1 画像1
今日は、運動場で全校朝会をしました。
みんなそろって運動場で朝会に参加するのは、なんと2年ぶりです。
久しぶりでしたが、みんなしっかり前を向いてお話を聞くことができました。
これから、少しずつ以前のような日常を取り戻していけたらいいですね!

4月15日の給食

画像1 画像1
<豚肉のしょうが焼き みそ汁 じゃこピーマン ごはん 牛乳>

「しょうが焼きおいしかった。お肉の味がおいしかった。」
「しょうが焼きはごはんとよく合ってておいしかった。」
「みそ汁のお味噌の味がおいしかった。」
「じゃこピーマンが甘苦くておいしかった。」
(3年生) 

6年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、理科の学習で「ものが燃えるしくみ」に取り組んでいます。
今日は、ものの燃え方と空気の関係を調べました。
しくみに気づくことができたかな?

4月14日の給食

画像1 画像1
<やきそば きゅうりのしょうがづけ 豆こんぶ 1/2パン 牛乳>

「やきそばがすごくおいしかった。お肉も入ってたし、ニンジンも入ってたし、味もしっかり濃くておいしかった。」
「やきそばをパンにはさんで、やきそばパン!」
「きゅうりはちょっと苦手やけど、やきそばと一緒に食べておいしかった。」
「どれも全部おいしかった!」
(2年生)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30