2年生の活動一生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「1年生となかよくなろう」集会の準備です。
1年生といっしょにゲームをするために、ルールの確認をしました。
あっという間に、みんな2年生!
1年生から見たらみんなは先輩です。
優しく声をかけてあげてください。
集会をもりあげよう!

3年生の学習一算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かけ算のきまりを見つける学習です。
かけ算の式の中に、0があると答えが0になることを知ることができました。

4月14日(木)おはようございます。4年生の学習一算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きな数の学習です。
初めて「兆」の位が登場しました。
数をよんだり、数字にしたりする学習をしました。
何度も繰り返し問題に取り組み、慣れていきましょう。

2年生の学習一算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の学習の様子です。
メダルの数を整理して比べる学習です。
表を使い、分かりやすく整理することができました。

3年生の学習一社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「方向」を表す言葉を学習しました。
通学路のまわりにはいろいろな場所がありますが、
「たこやき屋はどこにあるかな?」
この先生に質問に、
みんなが1番よく上手に答えることができた場所でした。
さすが大人気です。
今日は、初めて「東西南方」がなぜあるのかを知りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30