1人1台PCを使って(6年生) 〜4月18日〜
これから学習で1人1台PCを使うにあたり、自分の端末の設定をしました。
「サボテンの花」(6年生) 〜4月18日〜
国語科の時間は、教科書の教材文「サボテンの花」から、砂ばくで生きることについて「サボテン」と「風」の考えのちがいを読み取って、表にまとめました。
児童朝会 〜4月18日〜
今日の児童朝会は、放送で行いました。
校長講話は「話の聞き方」について。 「おはようございます。 先生が話をしている職員室からはみなさんのようすは見えませんが、きっとみんなおしゃべりをせず、よい姿勢でしっかりと放送を聞いていることと思います。 全員がよい姿勢でりっぱに放送を聞くことができているクラスは大変すばらしいです。 このように、話す人の方を見て、よい姿勢でしっかり話を聞くことができるというのは、3ついいことがあります。 まず、1つめ。 話をしっかり聞くことは、勉強が得意になる早道です。 2つめ。 よい姿勢で話を聞くことは、体を正しく使うこと、体を強くしていくことになります。 そして、3つめ。 しっかり話を聞くと言うことは、話す人が話しやすいようにと思って、相手のことを考えて聞いているのですから、思いやりの心もそだちます。 ここで、よい話の聞き方を伝えます。 よい話の聞き方の合言葉は『あいうえお』です。 『あ』は、『あ』いての かおを みて 『い』は、『い』っしょうけんめい 『う』は、『う』なずきながら 『え』は、『え』がおで 『お』は、『お』わりまで これからも、今までよりも勉強が得意になるように、体が強くなるように、思いやりの心が育つように、話をしっかり聞くことができるようになりましょう。」 登校のようす 〜4月18日〜
6年生3人の自主的な「おはよう隊」は、今も続いています。
がんばっていますね! 登校のようす 〜4月18日〜
「おはようございます!」
新しい1週間が始まりました! 子どもたちが元気に登校してきました。 |
|