6年 書写

 「自分の文字と向き合って」、6年間学習しているので、文字の大きさやバランス、中心線、筆圧…、いろいろなことに注意して、ゆっくり丁寧に書きました。
画像1 画像1

2年 国語

 教科書を『まる読み』しました。
 文の切れ目、句点(「。」)ごとに、隣の机の列に交代して、読んでいきます。
画像1 画像1

「いただきます」の前に

 給食時に、給食委員のメンバーが献立や食材についての話題、食に関する知識を、放送で紹介してくれています。
画像1 画像1

4月22日の給食

画像1 画像1
 ビーフシチュー、きゅうりのサラダ、あまなつかん、パンプキンパン、牛乳

講堂兼体育館の改築工事

 講堂兼体育館の改築工事が始まりました。
 子どもたちの安全には最大限の配慮を、学習への影響は最小限にとどめたいと考えております。

 近隣にお住いのみなさまには、たいへんご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/22 尿検査〔予備〕
視力検査(4年)
4/25 視力検査(3年)
4/26 視力検査(2年)
4/27 視力検査(1年)
内科検診(2・6年)