校内研修講話の中で、「良い教師は、わかりやすい説明をする」、「優秀な教師は、自らやってみる」、「最高の教師は、子どもの心に火をつける」というお話がありました。参加された先生方は、講師の指導教諭の話にしっかりと耳を傾けていました。参加者みなさんの、とても意欲的な姿勢が印象的でした。 先生たちも日々、研鑽を積み頑張っています! 善意の傘
今年度より、放課後の突然の雨に対応し、「善意の傘」を貸し出しています。朝、傘を持ってこず、放課後の雨の対応としてご利用ください。
翌日の朝、正門の所に傘立てを用意しておきます。そちらへ返却ください。 本日の部活動2大会、コンテストに向けて、頑張ってください! 本日の部活動1卒業生も顔を出してくれました。ありがとうございます。 今日の給食大阪市の給食では、こどもの日の行事献立に「ちまき」がつきます。 ちまきは、もち米やうるち米、米粉などで作ったもちを笹の葉で巻いて、蒸して作ります。 中国から伝来したもので、「茅」の葉で包んでいたことから、「茅巻き」と言われ、転じて「ちまき」となったそうです。 「こどもが元気に大きくなりますように」という願いを込めて食べます。 とてもたくさん食べてくれている3年生がいました。ごちそうさまでした。 |
|