保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

仮入部期間(その3)

画像は美術部の活動の様子です。

こちらも少し近接撮影となったので、画像サイズを小さくしております。ご容赦ください。
画像1 画像1

仮入部期間(その2)

画像は卓球部と家庭科部の活動の様子です。


少し近接撮影になったため、画像サイズを小さくしていることご容赦ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

仮入部期間(その1)

今日から仮入部期間がスタートしました。

1年生のみなさんもさまざまな部活動への仮入部届を提出し、活動に参加しています。

まだまだ体験期間でもあるので、2・3年生の先輩や顧問の先生の指導のもと、少しずつ取り組んでいます。


画像はサッカー部、野球部、男子バスケットボール部の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日(4月13日)の献立

本日の給食の献立は、

マーボーどうふ
きゅうりとコーンの甘酢あえ
もやしとピーマンのごまいため
ごはん
牛乳

です。
画像1 画像1

部活動紹介

今日の6時間目、1年生は体育館で部活動紹介の時間となりました。

運動部・文化部のすべての部活動が、それぞれ工夫を凝らし、自分たちの部活動をアピールしました。

1年生のみなさんは、興味がある部活動がありましたか?

4月20日の部活動編成まで仮入部の期間が設けられていますので、体験してみて、自分が中学校生活の間がんばることのできる部活動を探してくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/26 家庭訪問
4/27 家庭訪問
4/28 家庭訪問
5/2 家庭訪問