☆★☆ 華道体験・茶道体験・職場体験・進路説明会・面接講座でお世話になりました皆さま 東中生のためにありがとうございました 11月の主な行事は次の通りです 〜19日(火)3年:進路懇談 20日(水)〜22日(金) 期末テスト 東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援を引き続きよろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

5月 行事予定表を掲載します

画像1 画像1
雨が上がり、爽やかな朝を迎えました。クスノキの葉の緑が鮮やかさを増し、ツツジの開花が進んでいます。

5月の行事予定表を掲載します。主な行事は以下の通りです。

2日(月)家庭訪問最終日
6日(金)避難訓練
9日(月)「いじめについて考える日」
14日(土)土曜授業(オンラインで学活と1限授業
             ⇒登校後3・4限授業)
19日(木)20日(金)中間テスト
23日(月)〜27日(金)教育相談

詳細は、こちらをクリックするとご覧いただけます。
画像2 画像2

1年生 図書館利用オリエンテーション2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は続きです。

1年生 図書館利用オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生の4クラスで、図書館利用のオリエンテーションと、初めての貸し出し利用を行いました。

入室したときから書架にあるたくさんの本に興味津々。「小学校よりも本が多い」など、素直な感想を口にしてくれていました。

授業は、学校元気アップ事業で来校してくださってるボランティアの方の紹介を受けたあと、国語科で図書館担当でもある先生からガイダンスを聞いてスタートしました。

貸し出しカードを受け取って、書き方や本の借り方、借りられる期間などたくさんの説明がありましたが、生徒の皆さんは静かに聞くことができていました。

その後、貸し出しカードは一枚につき百冊分の履歴が残ると説明を聞いたのち、三年間で百冊以上借りた先輩がいること、そして百冊以上借りた生徒にはボランティアの方が作られたブックカバーをいただけることなども併せて聞いて、生徒はどんどん前のめりになって「早く借りたい」という様子が伝わってきました。

しかし、借りる様子もさすが東中生。騒ぐこともなく整然と順番を守って借り、残った時間は静かに読書していました。

授業の終わりには、いくつもの本棚を管理作業員さんが作ってくださっていることも聞き、図書館の利用ひとつとっても、多くの人に見守っていただきながら活動できていることを実感し、今日のオリエンテーションを終えました。

さぁ、一番に二冊目を借りに来るのは誰になるのかな?
読書を通して、豊かな心をはぐくんでください。

家庭科の授業(2-4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の家庭科の授業では、着物を着方を習いました。皆さん、楽しく体験していました。

家庭科の授業(2-3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の家庭科の授業では、着物を着方を習いました。皆さん、楽しく体験していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
4/28 45分授業 木1234 家庭訪問(4) SC
4/29 昭和の日
5/2 A週 45分 月56火56 家庭訪問(5)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日

行事予定表

2年学年通信

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

部活動

その他