11月(霜月)向寒:あっという間に日が暮れます!不審者の事案が増えています。安全な下校のためにさっさと帰宅します!

校長室だより『トライ』No2

 週明けです。
 (今日もみんな元気に登校するかなあ・・・。)
 と思いつつ、講堂側の門に立って見守りをしていました。
 
 さっそくうれしいことがありました。
 始業式であいさつの仕方について『あいさつ名人』の一人である6年生の女の子に、お手本をみんなに観せてもらいました。
 あいさつだけではなく、きちんと止まっておじぎをしてくれるお友だちがいっぱい増えました!
 さすが豊新の子ども達です!
 しっかりと覚えていて、元気な声とともに、止まって、笑顔でおじぎのついたあいさつができました。
 もちろん、帰る時も、
「さようなら!」
の声とともにきちんと止まってのおじぎもしてくれています。

 素敵なあいさつは、一生の宝物です!ぜひ、身につけておきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 2年1組のみなさんへ

 明日の時間割をお伝えします。

1時間目・・・国語
2時間目・・・生活
3時間目・・・算数
4時間目・・・音楽
5時間目・・・学級活動

持ち物は、国語・算数・音楽の教科書を持ってきましょう。よろしくお願いします。

初めての給食(1年生)

 今日から給食も始まります。
 学校生活に慣れるまで、6年生が運んでくれます。しっかり6年生の様子をみましょう!
 あっ・・・、1年生の皆さんはお礼のあいさつを言えたかなあ?

 6年生の皆さん、1年生のためにありがとうございます!

 全員がそろったところで、
「いただきます!」
のあいさつです!静かに待って、しっかり黙食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

対面式(1年・学校行事)

 入学式、始業式も終えた1年生。
 いよいよ全校のお兄さん、お姉さんに紹介です!
 朝会の隊型に初めて並ぶ姿はなんとも幼さが残ります。

 大変驚いたことがあります。
 それは、他学年の皆さんが、1年生が並ぶまできちんと待つことができたということです。大変素晴らしいことです!

 豊新小学校のお兄さん、お姉さんの美しい姿を見て、1年生は育ちます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式!

 感染対策のため、運動場で実施しました。
 今年度転校してきたお友だちの紹介や新転任してきた教職員の着任式をしてから始業式を行いました。

 『二刀流をめざそう!』
○学習ができる子に!
○お友だちに優しくしてたくさんの友だちを作ることができる子に!

 新しい学年、学級となり元気ややる気の感じる始業式となりました。
 一番感心したのは、遅刻する子ががなかったことです!時刻、時間を守ることは本当に大切なことですよね。
 
 来週も楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/4 みどりの日
5/5 子どもの日
5/6 視力検査1年 避難訓練
5/7 PTA実行委員会
5/9 聴力検査5年 いじめを考える日
5/10 聴力検査3年 委員会活動

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)