6月の生活目標 廊下・階段を正しく歩こう
TOP

スクールカウンセラーによる相談事業のお知らせ

スクールカウンセラーによる相談事業について
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e54109...

大阪市PTA協議会よりお知らせ

「楽しい子育て全国キャンペーン」
〜家族で話そう!我が家のルール・家族のきずな・命の大切さ〜
「三行詩の作品募集」について

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e54109...

こどもの日の行事献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月25日(月)

 今日の給食は、牛肉のきんぴらちらし、すまし汁、ちまき、牛乳で、こどもの日の行事献立でした。

 1年生は、ちまきをみて「この緑色のなに〜?」と不思議そうにみていましたが、くるくるくると上手に笹の葉をむいて、ぱくぱくと美味しそうに食べていました。食べ終わった笹の葉は上手にまとめてくれていました。

重要 西九条「いきいき」からお知らせ

令和4年4月30日(土)は、活動休止日で「いきいき」はお休みです。

4月22日

画像1 画像1
 4月22日(金)

 今日の給食は、ビーフシチュー、きゅうりのサラダ、あまなつかん、パンプキンパン、牛乳でした。

 あまなつかんは、すこし苦味がありましたが、1年生はにが〜いと顔をしかめながらも頑張って食べていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/6 個人懇談 朝の読書ボランティア
5/9 いじめについて考える日 委員会活動
5/10 視力検査6年 記名の日
5/11 視力検査5年
5/12 内科検診1・5年