いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

メンコ大会! 〜4年生スポーツテストに向けて〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 体の体幹と調整力を高めるためにリズムランニングに取り組んできた4年生のみんな。
 それはすべて、50m走に向けて。
 今度はソフトボール投げに向けての取り組み!
 今回取り組んだのは『めんこづくり』
 折り紙を使ってつくるめんこは、投げやすく、音も「パシーン」と鳴ります。
 その音が気持ちいいのですが…。
 まずはその、めんこづくり。
 四年生でめんこが作れるのは数人です。
 その数人から全員が作れるまで、時間がかかります。通常なら。
 でも、作れるようになりたいと自分が思えたなら馬力が違います。
 作れる人が中心となって作り、その作り方をマスターした人が広げていく。
 そのつながり方に『結』を感じます。

 4時間目に作っためんこを使って、5時間目にみんなでめんこ大会をしました。
 メンコの握り方と、ソフトボールの握り方は同じ。
 そして、肘を支点にした投げ方もソフトボールを投げる投げ方と同じ。
 これは、オリックスバファローズのコーチの方が言っておられました。
 そのことを知らなくても、4年生のみんなの学び合いで答えに近づきます。
「今、投げる目標見てなかったで」
「ホンマ?次は見てみるわ」

「手の振りがめっちゃ速いわぁ」

などなど、みんなの学び合いで、すっかり「投擲」の学習が進んでいきます。
 めんこの楽しさを全員が感じ、つくっためんこを盛って帰りました。
 いよいよ高学年としての初めてのスポーツテストが始まります。
 めんこの次は…。
 また、次回、お伝えします!

 まだまだ、「投擲」の経験をいっぱいして、今年度のベストを目指します!

1年・視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、視力検査をしました!

まだ上下左右を口で言うのは難しいので、指差しで穴の空いている方を示しました。

ゲーム機やタブレットを使うときは、姿勢良く、時間を決めてするよう、ご家庭でもお声かけください。

新聞委員会

画像1 画像1
新聞委員会では新しく入ってきた先生の紹介新聞を作っています。
写真撮影、インタビュー、記事作成まで自分たちで行っています。

児童朝会

写真は山之内トレーニングを放送している様子です。

朝会では、学校長よりスポーツづくりに向けての話がありました。
全力で走れる雰囲気になるように応援をしてみんなの気持ちを高めていきましょう。

次に、住吉警察署主催「令和3年度 交通安全コンクール」の優秀作品の表彰伝達がありました。山之内小学校からは4名の児童が表彰されました。

そして、保健委員会より安全目標(5月のテーマは「学校のきまり」)の発表がありました。
5月の大賞は ❝きまりとは 自分を守る 合言葉❞ です。
校内でのケガが少しでもなくなるよう4年生から6年生のみなさんに考えてもらいました。気をつけて過ごしましょう。
画像1 画像1

『結』をつくるために4 〜4年生遠足『大泉緑地』〜

画像1 画像1
 午後からも遊んだ後、この後、図工の工作で使う材料集めをしました。
 落ちている枝を拾い、自分が持ってきた袋に入れて行ったのですが…

 「キャンプするん?」

 そう思うくらいたくさん持っている人がいます。
 「なんでそんなに取ったん?つくりたいものがあるの?」
 そう聞くと・・・
 「ちゃうちゃう。休んでる人いるやろ。その人の分やねん」
 
 来れなかった人のことも考え、それさえも『結』のチャンスにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31