いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

学び方を知る 〜4年生国語〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科では漢字辞典の使い方の学習をしました。
 教科書で学習し、使い方の説明書を読んで、いざ、ほんものにふれます。
 ところが…。
「部首はさんずいやろー。三画で、あれ?部首索引ってどこにあるん?」
「総画索引ってどこみたらいいの?」
ほんものにふれたら、次々と出てくるハテナ。
 そして生まれる問いと考え。
「あっ!ここのページに音訓索引あったわー」
「読めなくても調べられるなんてめっちゃ便利やん」
「スマホなら読めないと調べられへんもんなぁ」
「次、こんな字を調べるわ!」

 学びを、アウトプットする。
 アウトプットした学びで『結』する。
 さらに、自分の学びを言葉にする。
 そうすることで、意欲的な笑顔が生まれるんだなぁと改めて学びました。

6年 遠足事前指導

ワクワクしてきます。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

投げて!投げて! 〜4年生体育〜

画像1 画像1
 前回はめんこを投げて楽しんだ4年生。
 今回は、体育館の2階にビニールテープを結びつけ、テープに感熱紙の芯を取り付け、投擲ゲームをしました。
 2階の手すりに「カーン」って鳴るのが楽しくて、何度も何度もチャレンジ。
 2階に届いた人からアドバイスをもらいながら、投げました。
 投げるフォームは、メンコで。
 投げる角度と、離すタイミングはこの投擲ゲームで。

 ソフトボール投げの日に、自分の力を出しきれるように!
 遊びの中から学んでいきます!

1年・学校たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は生活科の学習で、学校たんけんをしました!

グループに分かれて、山之内小学校の1階から4階まで、どのような教室があるのか調べました。

みんなで協力しながら活動することができました。

3年 図画工作科

短冊をつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31