6日の給食
〇今日の給食
一口とんかつ、ミネストローネ、ミニフィッシュ、レーズンパン、牛乳 〇配ぜん台と机を清潔に保とう! 食事の時には、清潔な環境を整えることが大切です。 給食の時間の前後には配ぜん台をきれいにふき、つくえの上には清潔なランチョンマットをしきましょう。 〇クイズ 給食の時間につくえの上にひくものはどれでしょうか。 1.筆 箱 2.教科書 3.ナフキン 2日の給食
〇今日の給食
肉じゃが、もやしのゆずの香あえ、ごまかかいため、ごはん、牛乳 〇たけのこ わたしたちが食べている「たけのこ」は、竹の若い茎の部分です。芽が地面から出る前に、土が盛り上がってくるのを目安に掘り出します。 たけのこがたくさん収穫できるのは、4月から5月ごろです。 ☆「ごまかかいため」に使っています。 〇クイズ 今日の献立の「ごまかかいため」の「かか」とは何でしょうか。 1.かつおぶし 2.かにかま 3.かまぼこ 27日の給食
〇今日の給食
豚肉のデミグラスソース、スープ、キャベツとコーンのソテー、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳 〇給食に関心を持とう 給食は、みなさんの心や体が健康に成長することができるように栄養バランスが考えられています。また、給食からさまざまなことを学ぶことができます。 ・上手に給食の準備をするにはどうしたらようにだろう? ・食べ物にはどんな働きがあるのだろう? ・野菜や果物はどこで作られたものだろう? ・どこの地域の料理だろう? ・行事の時に食べる料理にはどんなものがあるのだろう? 〇クイズ 今日の給食に登場する「ぶたにく」はどこの部分が使われているでしょうか。 1.肩ロース 2.も も 3.バ ラ 26日の給食
〇今日の給食
カレースープスパゲッティ、キャベツのピクルス、りんご(カット缶)、レーズンパン、牛乳 〇キャベツ ・キャベツは、葉の部分を食べる野菜です。 ・すずしいところで育ちます。 ・春のキャベツは葉がやわらかいです。 ・かぜなどのウィルスから体を守るビタミンCが多く含まれています。 〇クイズ 今日の給食に登場する「キャベツ」は主にどこを食べているでしょうか。 1.茎(くき) 2.葉 3.花 25日の給食
〇今日の給食
きんぴらちらし、すまし汁、ちまき、牛乳 〇ちまき 大阪市の給食では、こどもの日の行事献立に「ちまき」が出ます。 ちまきは米の粉などで作ったもちを笹の葉につつみ、蒸し作る和菓子です。 「子どもが元気に大きくなりますように」という願いを込めて食べます。 〇クイズ こどもの日はいつでしょうか。 1.1月7日 2.3月3日 3.5月5日 |
|