5年生の学習一社会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実際に地球儀を見て、経線や緯線の確認だけではなく、地球儀を見て、いろいろな発見があったようです。 自然と会話がふくらみます。 3年生の学習一体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 友だちと友だちの間にボールをはさみます。 ボールが落ちないように、 息をぴったし合わせて進みます。 かつ遅すぎても競争にならないので、ササササっとみんな一生懸命進みます。 「落ちてしまった〜、また最初からからだ〜」 「また落ちた〜」泣 意外に難しいようです笑笑 がんばれ!! 3年生!! 2年生の学習一生活![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「なかなか抜けないね〜、大きなかぶみたい」 「やったー!抜けた!!」 「先生さわってみて!とうもろこしみたい!」 チューリップの球根を抜くだけでも、子どもたちからしたら、ドキドキ、ワクワクがいっぱいなようです。 6年生一視力検査![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 目は一生ものです。 目を大切にするために、ゲームのしすぎやインターネットの使いすぎには十分に気をつけるようにしましょう。 全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生からは、祝日のお話をしていただきました。日本にはいろいろな祝日があります。ぜひ調べてみましょう。 また、今日から新しく来られた大学生のボランティアの方を紹介していただきました。 最後に、生活目標のお話です。 「元気よくあいさつをしよう」をみんなが達成できるように、あいさつでいっぱいの学校にしていきましょう! |