12月13日(金)〜19日(木)は期末個人懇談会のため13時20分下校です。講堂で作品展も行われます。

4月20日(水)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は学習参観・懇談会を実施しました。昨年度は新型コロナウイルスの影響で学習参観は実施できませんでした。久しぶりの学習参観でしたので、保護者の皆様にも喜んでいただきました。
1年生は図画工作科の学習に取り組みました。

4月19日(火)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪府の小学校では5・6年生が「小学生すくすくテスト」を受けることとなっています。本校では6年生の「全国学力・学習状況調査」と同日に実施しました。
5年生は国語・算数・理科・児童アンケート・わくわく問題(教科横断型問題)を受けます。6年生はわくわく問題(教科横断型問題)・児童アンケートを受けます。
5年生の子どもたちは3時間目まで一生懸命、問題に向き合っていました。

4月19日(火)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2
4月19日(火)は全国の小学校で「全国学力・学習状況調査」が実施されました。本校の6年生も国語・算数・理科・児童質問紙の調査を受けました。大阪市の小学校は大阪府が実施する「小学校すくすくテスト」も実施します。6年生は教科横断型問題の「わくわく問題」と児童アンケートも同日に受けました。大変でしたが最後まで子どもたちはがんばっていました。

4月18日の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2
発育測定の最後は1年生でした。初めて保健室を見る子どもたちもたくさんいます。保健室の利用の仕方を養護教諭の先生から説明がありました。子どもたちは一生懸命聞くことができていました。保健室では、発育測定が終わり、次は視力検査などの検査、そして、校医先生にお越しいただき、検診が行われます。

4月18日(月)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2
本年度の児童朝会は、月曜日に運動場で行うこととなりました。約2年間、児童朝会はモニターを使って行い、子どもたちが一同に運動場に集まる機会はありませんでした。今日のように子どもたちが運動場で集まり、高学年の子どもの姿を低学年の子どもが見ることで、集団として育つこともたくさんあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31