学び合おっ! 〜4年生学級活動〜![]() ![]() ![]() ![]() 「バラ作ってみた」 見せてもらったその手には本物のようなバラが。 「すごーい!休み時間に作り方教えて!」 私は折り紙が苦手。 でも、クラスには折り紙が得意な人がたっくさん。 それぞれゲストティーチャーとなり、折り紙を使っての学び合いが始まりました。 「次、どうしたらいいのかな?」 「それは、裏返して…。」 言語化することで作りたいものが作れるようになります。 「〇〇さんすごいわ。こんなん作れるなんて」 クラスに『ほっこりエピソード』がたくさん生まれました。 苦手だな。 そう思うことって、学び合えたり、友だちの素敵なところを見つけるきっかけになるんだなぁと、私が学びました。 3年 ノート![]() ![]() 3年 図画工作![]() ![]() はみ出ないように、ていねいに色をつけました。 3年 国語![]() ![]() 【水平線】を描こう!書こう! 〜4年生図工&国語〜![]() ![]() 四年生、高学年のスタートにぴったりな詩だと、全員で読み取りました。 そして、自分が感じた水平線を色鉛筆で描き、視写しました。 出来上がりに満足な四年生! 国語もみんなで深め合います! |