1/29→クラブ見学会  1/30→卒業遠足(キッザニア)  1/31→入学説明会  2/3-7→ガッツ週間  2/3→授業研究会(1年)  2/5→授業研究会(3年)、委員会活動・代表委員会  2/7→幼小合同避難訓練  

【4年生】わり算の計算

画像1 画像1
算数では「わり算の筆算」の学習をしています。

どのように計算をすればいいのかはわかるけど、どうやって説明すればいいのか

同じ答えでも「自分の言葉で」説明し、相手を意識した発表「立ち位置」「声の大きさ」「指をさす場所」を大切にみんな頑張っています!

【4年生】たわしの木が咲きました

画像1 画像1
池のそばにある木。
その木のことを子どもたちは「たわしの木」と呼んでます。
毎年きれいな赤色の花が咲きます。

「さわってみたらやわらかかった」
「黄色い粉がついた」

など休み時間も観察しています。

この木は「ブラシの木」という名前の木で別名「花槇(はなまき)」ともいうそうです。
花の形がビン洗いのブラシにそっくりです。

感嘆符 6年生のICT活用(3)情報モラル

画像1 画像1
道徳「ほんとうのことだけど…」の学習では、
写真を記事にとりあげるとき、
何に気をつけなければいけないかについて
考えました。
相手の気持ちを考えて
写真を公開したり、
記事を書いたりすることの大切さに
気づくことができました。

6年 最高学年として頑張ってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、1年生の教室に行き、
お掃除の仕方を教えてあげました。
1年生のお友達は、
ほうきの掃き方やぞうきんの使い方を
一生懸命見ていました。

【今日の給食】 今が旬!かわちばんかん

画像1 画像1
 今日の献立は「コッペパン、いちごジャム、牛乳、コーンクリームシチュー、キャベツときゅうりのサラダ、かわちばんかん」でした。
 ブンタンの仲間のかわちばんかんは今が旬。1/4切れにカットされたものが出ました。
 下の写真は2年生です。4月のあまなつかんに比べるとむきやすく、食べやすいのですが…。力加減が難しかったかな?
 
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/12 耳鼻科検診(1〜3年)
5/13 ふれあい班活動・編成
5/16 眼科検診(1〜3年)
5/17 眼科検診(4〜6年)
5/18 クラブ活動