《今後の行事予定》18日(火)たてわり班遊び C−NET 給食運営委員会 19日(水)教職員定時退勤日 PTA安全パトロール 20日(木)児童集会 委員会クラブ活動なし→4年生以上6時間授業 21日(金)学習参観・学級懇談会 C−NET 自分の日 25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始
カテゴリ
TOP
学校日記
校長室だより
最新の更新
5年生 総合の授業
休み時間の様子
5月16日 児童朝会
3年生 外国語の授業
1年生 お弁当の時間
2年生 聴力検査
5学年 家庭科の様子
6年生 どうぞよろしく集会
どうぞよろしく集会
1年生 国語の授業
5月12日 児童集会
1年生 音楽の授業
1年生 国語の授業
5年生 お話わくわく
6年生 図工の授業
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年生 音楽の授業
今日は教室で、音楽記号について学んでいます。全問正解でした!
3年生 音楽の授業
「子どものマーチ」という曲で、リコーダーの練習を列ごとに行っています。
5月9日 児童朝会
校長先生のお話
係の先生のお話
整列は、代表委員を中心に随分ときれいに並べるようになってきました。
運動場の芝生前に引いてあるラインはよく守れています。
チャイムが鳴り終わる時には、教室にいられるように、時計を見て行動するようにしましょう。下校時も時計を意識しましょう。
学校のきまりは、みんなを守るためにあるので、しっかりと守っていきましょう。
5年生 理科の授業
インゲンマメの苗をつくっています。水や空気や温度の条件で発芽するかを、これから確認していきます。
4年生 社会の授業
淀川や大和川がどこから流れてきているのかについて、学習をしています。
6 / 16 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
27 | 昨日:72
今年度:33770
総数:261092
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小中連携
大阪市立美津島中学校
大阪市立加島小学校
配布文書
配布文書一覧
三津屋だより(学校だより)
校長先生のお話
三津屋だより 5月号
給食だより 4月号
三津屋だより 4月号
学年だより
6年 5月号
5年 5月号
4年 5月号
3年 5月号
2年 5月号
お知らせ
非常変災時の措置について(令和4年4月)
学校いじめ防止基本方針
携帯サイト