カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
2年 校外学習 その4
5月17日(火)の給食
2年 校外学習 その3
2年 校外学習 その2
2年 校外学習
4年生の学習一社会
1年生の学習一生活
3年生の学習一道徳
5年生の学習一国語
6年生の学習一国語
5月17日(火)おはようございます。
4年生の学習一図画工作
1年生の学習一算数
5年生の学習一算数
3年生の学習一新体力テスト
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年 国語
短い文を書く学習をしました。教科書に載っている動物の写真の様子を見て、主語と述語を考え文に表しました。書ける文字も増えてきました。ぐんぐん伸びています。
4年 算数
習熟度別少人数指導で、わり算の筆算の仕方を考えました。前時の復習をフラッシュ暗算で行った後、今日の課題について考えていきました。方法の見通し、答えの見通しを立てて、計算するスキルの定着をねらっています。
6年 国語
『世の中で起きた出来事を知りたい時に.自分はどのメディアを活用するか(テレビ、インターネット、新聞)』ということを議題にし、議論する方法について学習しました。
友だちの意見や考えを聞いて、自分が活用するメディアと選んだ理由を相手にわかりやすく伝える方法を考える授業でした。
4年生の学習一国語
漢字辞典の使い方の学習です。
調べ方に、「総画さく引」「音訓さく引」があることを知りました。
友だちと協力して、いろいろな漢字を調べました。
3年生の学習一国語
国語辞典を使って学習しました。
言葉の並び方、使い方を知りました。
これでどんな難しい言葉が出てきても、バッチリ意味をこたえることができますね!
使えば使うほど慣れてきます!
どんどん使っていきましょう!
6 / 32 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
65 | 昨日:81
今年度:32697
総数:529219
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
教採SQUARE(大阪市教員採用説明会)
教採SQUARE(大阪市教員採用説明会)
校区中学校
大阪市立横堤中学校
関係施設
大阪市立鶴見図書館
横堤ジュニアワイルズ
学校からのお知らせ
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
学校行事予定
R4 6月行事予定
R4 5月行事予定
R4 4月行事予定
学校だより
R4 5月学校だより
R4 4月学校だより
R4 3月学校だより特別号
R4 3月学校だより
運営に関する計画
令和3年度 運営に関する計画
学校からのお知らせ
Teams せってい 児童生徒用マニュアル(パソコン用)
Teams せってい 児童生徒用マニュアル(モバイルたんまつ用)
Teams 設定 保護者用マニュアル
PTA関係
PTA新聞 148号
携帯サイト