☆☆☆巽南小学校のホームページへようこそ☆☆☆

5月18日(水) 今日のこんだて

プルコギ、とうふとわかめのスープ、きゅうりの甘酢づけ、ご飯、牛乳
552kcal

【プルコギ】
牛肉、たまねぎ、にら、しょうが、にんにく、砂糖、しょうゆ、コチジャン、ごま油、ごまを混ぜ合わせ焼きます。
画像1 画像1

5/17 水墨画(6年生作品)

 6年生の学年掲示板です。

 図画工作科で描いた「水墨画」が掲示されています。
 墨の濃淡をうまく使い分けて「生き物」を描きました。

画像1 画像1

5/17 栄養指導(2年生)1

 「食べ物のはたらきを知ろう」のめあてで、じょうぶな体のつくり方について学習しました。

 3つのなかまとそのはたらき(エネルギーのもとになる・体をつくるもとになる・体のちょうしをととのえる)を知ることができました。
 (1組のようすです)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 栄養指導(2年生)2

 栄養指導の先生の話を聞き、ごはんや・さかな・やさい・ぎゅうにゅうなどがどんなはたらきをするか考えています。
 最後に、この学習でわかったことを書きました。
 (2組のようすです)

画像1 画像1
画像2 画像2

5/17 おはなし会(5年生)

 生野図書館「あじさいブッククラブ」の方に来ていただき、5年生の子どもたちに、絵本の読み聞かせと紙芝居を読んでもらいました。
 子どもたちが新鮮な気持ちで聞いていました。
(写真は1組のようすです)

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31