いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

6年 遠足

本日の遠足は予定通り実施します。

毎日の『自分のことば』を10年後に 〜4年生さよならメッセージ〜

画像1 画像1
 四年生になって、毎日取り組んでいる「さよならメッセージ」
 二度と来ない『今日』、自分が心が動いたことを自分の言葉にし続けました。
 その日、自分が思ったこと、心が動いたことを自分の言葉にしていくチャレンジ。
 B6の小さな用紙に毎日を言葉にして残していきます。
 そうすることによって、ただの一日が、自分にとって《特別な一日》になります。

 一ヶ月、日付を書き、名前を丁寧に書き、最後まで書いた4年生。
 その、積み重ねた特別な日常をファイルに綴じました。

「すごい!一枚はこんなに薄いのに、毎日がんばったから、こんなに分厚い!」
「一年間がんばったら、どうなるんやろ!」
「始業式、こんなこと思ってたんやぁ」

今日もたくさんの言葉が生まれます。
その言葉を心から大切に、『結』していこうと思いました。

1年・体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は体育の授業で、並び方の練習や、遊具を使った遊びをしました!

今日からグラウンドを広く使って遊べるようになりました。

全校朝会で、1年生がグラウンドで遊ぶので、ぶつからないように、もし困っていたら助けてあげるようにと、呼びかけてもらいました。

5月9日(月)給食献立

給食委員会から放送がありました。
本日の献立は
●ちくわの磯辺揚げ
●厚揚げと里芋の味噌煮
●あっさりキャベツ
です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 理科

生き物の観察をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31