”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

引き渡し訓練(1〜3年生) 〜5月21日〜

災害が起こった時に、児童を引き渡す保護者のチェックと引き渡しを速やかに行うことができるよう、1年生から3年生は11時から「引き渡し訓練」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

引き渡し訓練(1〜3年生) 〜5月21日〜

災害が起こった時に、児童を引き渡す保護者のチェックと引き渡しを速やかに行うことができるよう、1年生から3年生は11時から「引き渡し訓練」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き渡し訓練(1〜3年生) 〜5月21日〜

災害が起こった時に、児童を引き渡す保護者のチェックと引き渡しを速やかに行うことができるよう、1年生から3年生は11時から「引き渡し訓練」を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き渡し訓練(1〜3年生) 〜5月21日〜

災害が起こった時に、児童を引き渡す保護者のチェックと引き渡しを速やかに行うことができるよう、1年生から3年生は11時から「引き渡し訓練」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災学習(4〜6年生) 〜5月21日〜

3時間目は、講堂で4・5・6年生が防災学習を行いました。
東日本大震災についての校長の講話の後、地震や津波から自分の命を守るためにどうすればよいかを学ぶためのDVDを見ました。
子どもたちは一生懸命話を聴き、DVDを見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/24 聴力検査(1年)
校外学習(5年:京都水族館)
5/25 よろしく集会
眼科検診(1・3・5年)
5/26 内科健診(1・3・5年)
5/30 土曜授業(5月21日)代休