いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

今日の給食 5/24火

画像1 画像1
今日の給食には、えんどう豆がでました。給食を取りに行くと、えんどう豆の鞘が(写真)。433人分の給食をたった3人で作ってくれていることを知った6年生の児童からは、「ええ、すごい!これ見たら絶対残さないようにせな!」「苦手やけどちょっとは食べよう」という声が聞こえてきました。
いつも以上に感謝しながら、いただきました。

1年・朝顔

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は生活科の学習で、朝顔を育てています!

朝の登校後と帰る前に、水やりをしています。

じーっと見ている子に声をかけると、
「芽が出るとこ見てんねん」
とのことでした!

5月24日(火)給食献立

給食委員会から放送がありました。
本日の献立は
●赤魚の醤油だれかけ
●味噌汁
●豌豆の卵とじ
です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 英語科

「want」を使ってやりとりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語科

読みとりから書きとりにうつっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31