5年 家庭

画像1 画像1
2022.5.11

調理実習でした。

火を使っての実習なので
緊張感がありました。

林間学習でも野外炊飯を
するので、意識をもって
今日も学習していました。
画像2 画像2

6年 算数

2022.5.10

本日の学習は
「点対称な図形」です。

点対称の特徴をつかい、
作図しています。

先生も黒板で作図しています。

画像1 画像1

1年 算数

2022.5.10

算数の学習です。
「10まであといくつ」

フラッシュカードを使用して
子ども達と繰り返し問答を
しながら覚えています。

裏に答えが書いてあるので、
すぐにわかる仕組みです。

画像1 画像1

4年 国語

2022.5.9

辞書の使い方の学習でした。
今日は部首索引です。

漢字の部首が何かを
考えながら辞書を引いて
いました。

先生の問題を出す順番が
うまく引っかかるように
設定されていて、
子ども達も引っかかって、
「そうか」と気がつく
授業内容でした。
画像1 画像1

2年 道徳

2022.5.9

いじめについて考える日
各学級でも道徳の時間等で
取り組んでいました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 耳鼻科検診1.2.6年
5/31 眼科検診 2.3.4年  遠足予備日5.6年
林間学習保護者説明会5年
6/1 内科検診 5.6年   人形劇2年委員会活動
6/2 人形劇2年尿検査2次
6/3 人形劇2年定時退勤日