5/27 今日の授業風景1

 2年生2組の算数科の学習のようすです。

 「1cmよりみじかい長さの表し方を調べよう」のめあてで、紙ものさしと竹ものさしの違いに気づきながら、子どもたちが長さを測っていました。
 大阪市教育センターからスクールアドバイザーが参観に来られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 今日の授業風景2

 6年生の学習のようすです。

 1組の英語科では、子どもたちが、専科やC-NETの先生と「スター(☆)をさがせ」というゲームをして楽しんでいました。

 2組の社会科は、「弥生時代の暮らし」です。衣食住や道具について縄文時代との違いを調べました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/27 今日の授業風景3

 3年生の学習のようすです。

 算数科の少人数授業です。「1000から3けたの数をひく」計算の仕方を考えました。
 繰り下がりについて理解できましたか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 学力向上支援事業

 今年度から、大阪市のすべての学校を対象に学力向上支援事業が実施されます。

 大阪市教育センターからスクールアドバイザー(SA)が来校し、主に若手教員の授業参観と指導助言をしてもらいます。
 大阪市教育委員会の担当指導主事及びSAと 校長室で打ち合わせをしました。

画像1 画像1

5/27 公園たんけん(1年生)

 「公園たんけん」に行きました。

 交通ルールを守って歩くことができました。公園では、約束を守って遊具で遊びました。子どもたちはとても楽しく活動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31