”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 2学期も健康と安全に気をつけてすごしましょう!  ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

おんがくに あわせて あるこう(1年生) 〜5月17日〜

音楽科の時間は、曲の雰囲気やリズムに合わせて体を動かすなどして表現をしました。
みんなとても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書の時間(1年生) 〜5月17日〜

図書室で、読みたい本を選んで静かに読んでいます。
本が好きな子どもが増えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 令和4年5月16日(月)

今日の献立は、肉じゃが・もやしのゆずの香あえ・ごまかかいため・ごはん・牛乳でした。

肉じゃがは、牛肉とじゃがいもを主材に、糸こんにゃく・たまねぎ・にんじん・さんどまめを使った定番の煮物です。今日は鹿児島県産のじゃがいもを約20kg使用しています。
ゆずの香あえは、焼き物機で蒸したもやしに、ゆず果汁を使用した甘酸っぱい調味液をかけてあえたものです。
ごまかかいためは、旬のたけのこを、かつおぶし、いりごまとともにいためたご飯のすすむ一品です。

明日の献立は、カレースパゲッティ・レタスとコーンのサラダ・固形チーズ・黒糖パン(1/2)・牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1人1台PCを使って(6年生) 〜5月16日〜

今日は、1人1台PCを使って、「スクールライフノート」や「心の天気」などの使い方をおさらいしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輪中に住む人びとの生活(5年生) 〜5月16日〜

社会科の時間は、岐阜県海津市の事例を取り上げ、輪中に住む人びとのくらしについて調べました。
授業の終わりに、自分が輪中のまちの観光大使なら、輪中をどのように活かしていくのか考えました。
子どもたちからは、「魚つり」「米づくり体験」「川魚の水族館」などの意見が出ました。
なかなかよく考えましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 土曜授業(5月21日)代休
5/31 委員会(6月分)
図書館見学(3年)
6/1 校外学習(2年:キッズプラザ)
埴輪づくり体験(6年)
6/3 校外学習(1年:大阪城公園)
環境局出前授業(4年)