5/16 全校朝会(Teams)2

 教室では、子どもたちが画面を見ながら話を聞いています。

 2年生と3年生のようすです。

 校長先生の話の中で「ウクライナから日本へ避難している小学生のこと(記事)」が紹介されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 全校朝会(Teams)3

 4年生と6年生のようすです。
 
 子どもたちが、顔を上げてしっかりと話を聞いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 ほけんだより5月

体も心も、疲れていませんか?

ハンカチ・ティッシュはいつもポケットに入れましょう。
保護者の方のご協力もよろしくお願いします。

5/16 ほけんだより5月

体も心も、疲れていませんか?

ハンカチ・ティッシュはいつもポケットに入れましょう。
保護者の方のご協力もよろしくお願いします。
画像1 画像1

5/13 委員会活動

 5年生と6年生の児童による委員会活動です。

 代表委員会と8つの委員会に分かれて活動します。
(掲示新聞委員会・飼育栽培委員会のようすです)

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31