5/10 今日の授業風景2
3年生の算数科の学習のようすです。
2学級を3つに分けた少人数授業です。 わり算の学習をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/10 今日の授業風景3
2年生1組の学習のようすです。
図画工作科で「パズルをつくってあそぼう!」です。ていねいに色を塗っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5/10 今日の授業風景4
2年生2組の学習のようすです。
算数科で「ひっ算のしかた」を練習しました。 先生の問いかけに、子どもたちが積極的に手をあげています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5/10 こんな学級に!(3年生)
3年生(1組・2組)の学級目標の掲示です。
楽しく・なかよく・元気で・笑顔で・友だちいっぱい……素敵な目標ですね。 こんな学級をみんなと先生でつくっていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5/10 お昼休みの一コマ
図工室で、集会委員会の児童が、明後日(毎木曜日の朝は児童集会)の児童集会のクイズを考えていました。
「できた!」よかったですね。明後日頑張ってください。 室内には、50周年記念のパネル(6年生が作成)が出番を待っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |