20分休みのようす 〜5月2日〜
連休中の雨が上がり、よいお天気になりました。
たくさんの子どもたちが元気に外遊びしています。 児童朝会 〜5月2日〜
今日の児童朝会は、職員室と各教室をオンラインで結んで行いました。
校長講話は「ふわふわ言葉・ちくちく言葉」。 「おはようございます。 みなさんは、友達と話すときに、どんな言葉をつかっていますか。 みなさんも聞いたことがあると思いますが、言われてうれしくなったり、元気がでたりする言葉を『ふわふわ言葉』と言います。 心も体もふわふわして元気になるまほうの言葉です。 反対に、言われるいといやな言葉のことを『ちくちく言葉』といいます。 使い続けていると、言われたい人はもちろん、言った人の 心も「ちくちく」してきてしまいます。 こういう言葉を聞くと、楽しい気持ちではいられません。 先生は、みなさんにぜひ『ちくちく言葉』をなくしてほしいと思います。 反対に、「ふわふわ言葉」は、言われてうれしくなったり、元気がでたりする言葉でしたね。 みなさんも、今近くにいる友達に『ふわふわことば』を言ってみませんか? 言われた人は、とてもうれしくなりますよ。 そして、言ったみなさん自身にもうれしさがかえってきますよ。 『いっしょにあそんでくれてありがとう。 やさしくしてくれてありがとう。 勉強を教えてくれてありがとう。 楽しかったよ。すごいね。』 1人から始まって、みんなが同じように始めればクラスは今日からでも変わります。 ぜんぶのクラスで取り組んで、「ちくちく言葉」をこの焼野小学校からなくしましょう。 そして、『ふわふわ言葉』で、一人一人の心の中にきれいなお花を咲かせましょう。」 今日の給食 令和4年4月28日(木)
今日の献立は、カレースープスパゲッティ・キャベツのピクルス・りんご(カット缶)・コッペパン・ブルーベリージャム・牛乳でした。
鶏肉とベーコンを主材にしたカレー味のスープスパゲッティです。スパゲッティは長さを半分に折って使用しています。 キャベツのピクルスは、焼き物機で蒸したキャベツを砂糖・塩・ワインビネガー・うすくちしょうゆで作った調味液につけこんだものです。 これに、りんご(カット缶)が、小学校1人1/40缶ずつつきます。 5月2日(月)の献立は、ケチャップ煮・さんどまめとコーンのソテー・りんごのクラフティ・レーズンパン・牛乳です。 When is your birthday?(6年生) 〜4月28日〜
英語科の時間は、月や曜日、日付、季節などの英語の言い方や、誕生日がいつなのかをたずねる表現の仕方を学習しました。
選挙について考えよう(6年生) 〜4月28日〜
社会科の時間は、2人の候補者の公約を読んで模擬選挙を行ったり、投票率が落ちてきていることや若い世代の投票率が低いことを知ったりして、選挙の大切さについて考えました。
|
|