4年生の校外学習6

画像1 画像1
14:10
無事に学校に帰ってきました。
帰ってきたら、校外学習の思い出をたくさんきいてあげてください。

4年生の校外学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13:30
鶴見緑地の新しい遊具で遊びました。
新しい遊具を満喫しています。

6月2日(木)の給食

今日の給食は、ごはん
豚肉の甘辛焼き、もずくとオクラのとろり汁
切り干し大根のいため煮、牛乳です。

【もずく】
もずくは、食物せんいを多くふくむ海そうです。
食物せんいは、おなかの調子を整える働きがあります。
また、もずくにふくまれる食物せんいには
生活習慣病を予防する効果もあるとされています。
給食では冷凍された味つけしていないもずくを使います。
画像1 画像1

4年生の校外学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12:10
みんなが待ちに待った「お弁当タイム」のスタートです!
モリモリ、モグモグ!!
みんなで外で食べるお弁当は美味しいです!!

4年生の校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11:30
大芝生で遊び中です。
日かげでもいろいろな遊びが展開しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30