6月2日(木)授業の様子 3年生
3時間目の授業の様子です。
【理科】教科書の力だめし問題の答え合わせをしています。動物の範囲です。(3組) 【数学】平方根の計算です。みんなで確認します。分数で悩んでいる感じでした。(1組) 【美術】紙コップと紋様を組み合わせてデザインを考えていきます。まずは鉛筆で描きます。(2組) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(水)授業の様子 1年生
5時間目の授業の様子です。
【国語】文法について学んでいます。『主語』、『述語』、『接続語』、『独立語』それぞれの意味は理解してますか。(2組) 【理科】動物の特色について学んでいます。『ぞう』の妊娠期間は2年ほど、『はつかねずみ』は20日らしいです。(1組) 【体育】教室と多目的室で保健の授業です。運動と健康について学んでいます。運動不足になると体に色々な影響が出ます。(3組) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |