5月20日(金) 今日のこんだて

ちくわのいそべあげ、あつあげとさといもの煮もの、あっさりキャベツ、ごはん、牛乳
616kcal

【ちくわのいそべあげ】
ちくわに青のりの入った衣をつけて油で揚げます。児童に大人気のメニューです。
画像1 画像1

5/20 20分休みのようす

 運動場で、子どもたちが、鬼ごっこやドッジボールをしています。
 1年生の子どもたちは、アサガオの水やりをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20 アサガオの種植え(1年生)

 1年生の子どもたちが、生活科の学習で「アサガオ」の種植えをしました。

 まず、各自のプランターに土を入れました。
 次に、指を使って穴をあけ、水に浸しておいたアサガオの種を植えました。水やり、忘れずにね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20 朝の登校風景

 「おはようございます」

 金曜日です。今週も、一週間よく頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/19 懐かしいね……小学校

 この3月に本校を卒業した中学生の生徒たちが、昨年お世話になった先生方にあいさつに来ました。

 進学した中学校も異なりますが、みんな元気な笑顔を見せてくれました。充実した中学校生活を送ってください。

 (小学校の時に入ったことがなかったという校長室で記念撮影をしました)

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30