☆令和7年度が始まりました。保護者、地域のみなさん、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 〈これからの行事予定〉15日(火)まで2〜6年生は5時間授業 15日(火)尿検査 16日(水)おはなしわくわく 聴力検査(6年) 教職員定時退勤日 17日(木)全国学力・学習状況調査(6年) すくすくウォッチ(5・6年) 発育二測定(1年) 委員会活動 18日(金)発育二測定(2年) 自分の日 21日(月)児童朝会 聴力検査(4年) 交通安全指導(〜5月8日)

5年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この前の練習に続き、今日は運動場で20mシャトルランをしています。最高記録は91回!みんなの応援が力になりました!

3年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生はさっそく、縄跳びをしています。何回できたかな?

6月2日 児童集会(Classroom)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は運動委員会の人たちが作ってくれたリズムなわとびの動画をクラスごとに見ています。1年3組では、動画を見ながら一緒に手を動かしていました。がんばってたくさん練習しようね!

2年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループで円になり、いろいろな方法のパスをします。メンバーもどんどん代わっていきます。体育館に元気な声が響き渡っていました!

3年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二人一組で、走りながらパスをしていき、最後にコーンめがけてシュートを投げます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30