〜長吉西中学校ホームページへようこそ♪令和7年度始業式は4月8日です!充実した春休みをお過ごしください。

1年生 明日の登校時間

いよいよ明日、一泊移住のために国立曽爾青少年自然の家に出発します。
集合時間に遅れないように、登校してください。

※欠席する場合
当日、体調不良で欠席する場合は、7時30分から7時50分の間に学校までご連絡ください。

・集合:5月10日(火) 8時00分 学校体育館
・解散:5月11日(水)16時00分 解散予定


一年生一泊移住事前指導

画像1 画像1
待ちに待った一泊移住もいよいよ明日となり、一年生は荷物確認等の事前指導を行なっております。

この二日間は校外で学ぶことの出来る貴重な日となります。共同生活を通してお互いに支え合っていきましょう。

5月9日

画像1 画像1
パン、牛乳
金時豆の中華おこわ、中華スープ
ツナと野菜のオイスターソースいため

一泊移住事前指導

一泊移住を明日に控え、1年生は下校直前の5限目、体育館で事前指導を行い、持ち物や集合等の確認をしました。

悪天候が予想されるので、合羽等の雨具も準備してくださいね。

明日5/10の朝、体調不良等で緊急連絡が必要な場合は7:50までに学校までご連絡ください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路だよりNO.1 再掲載

スタートダッシュの用意はOK?

進級、おめでとうございます。
53期生のみなさん、いよいよ最上級生になりましたね。
緊張や不安、楽しみなど、さまざまな思いを膨らませていることと思います。
中学校生活の2年間を振り返って、自分たちはどんな風に過ごしてきたと感じますか?
この中学3年生の1年間は、自分の人生を自らの手で切り拓く大切な1年となります。
今までは、決められたレールの上に乗っているだけでも、ここまで来ることができました。
これからは、みなさんそれぞれが自分の適性に合った道を自分で見つけ、選択していきます。
大変なことですが、やりがいがあり、頑張れば頑張っただけ、とても充実したものになることでしょう。
指示されたことをしっかりやりきるだけでなく、自ら考え、行動していくことを、常に心がけてください。
先生たちは、みなさんが納得し、満足できる進路選択ができるよう、全力でサポートしていきます。
担任の先生を中心に、いろいろな相談を積極的にしてみてくださいね。

進路に関する大切な連絡は、この「進路だより」で伝えていきます。
しっかり読んで、自分で考え、すぐに行動していってください。
まずはこのプリントの裏面に、「令和5年度 大阪府公立高等学校入学者選抜 日程表」を載せておきます。
早速、1年間の計画を立ててみてはいかがでしょうか。




<保護者のみなさま>
この1年、随時「進路だより」などで進路に関わる情報を提供させていただきます。
プリント類を確認される際、ぜひご一読ください。
よろしくお願いいたします。


進路だより1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/7 生徒議会
6/8 3年修学旅行事前指導(3年学校給食無し)
6/9 3年生修学旅行(四国・高知方面)
6/10 3年生修学旅行(四国・高知方面)
6/11 3年生修学旅行(四国・高知方面)
6/13 3年生代休