7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室 7/8〜12→期末個人懇談会  7/14→滝川天神子どもみこし  7/17→クラブ活動  7/18→給食終了、終業式

【4年生】英語で聞いてみよう!

画像1 画像1
4年生になって、友だちや人に質問するときにどんな風に質問すればいいのかを学習しています。
勉強して終わりではなく、実際に友だちに聞いたり答えたりして頑張っています!

【4年生】ガッツ週間が始まりました!

画像1 画像1
今週はガッツ週間です。
アウトメディア、起きる時間、寝る時間、イグアナ体操、自分で決めた目標

などガッツ通帳に自分の頑張りを振り返って色を塗っています。
さぁ、どれだけためることができるでしょうか。
楽しみです!

ふれあいタイム(2・4・6年生)

今日も良いお天気の中、異学年交流ができました。1回目と比べて少し慣れてきたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 スポーツテスト

体育の時間、スポーツテストを実施しました。
シャトルランやソフトボール投げの様子です。
さて、記録は伸びたでしょうか?
画像1 画像1

【6月の給食】 旬の果物(クインシーメロン)

 今月は旬の果物や野菜がいろいろ登場します。
 3日には「クインシーメロン」が出ました。
 小学校、中学校合わせて100玉以上のメロンを種を取りながら切り分けていきました。
 メロンは食べる部分によって甘みがちがいます。
 スプーンで果肉をすくうのに苦労していた1年生もいましたが、味の違いが分かったでしょうか。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/9 幼小交流「はじめましての会」(1年)
6/10 1年藤田邸公園
個人懇談会希望用紙配布