校訓:我が校を愛し 学習に励み 礼儀正しくしましょう。

3年修学旅行 鰹の藁焼き体験

画像1 画像1 画像2 画像2
切り分けて、これで完成。唐揚げ、味噌汁、ご飯といっしょにいただきます♪

一年生 宿泊学習4

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食の様子です。

3年修学旅行 鰹の藁焼き体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次にさばいた鰹を藁で焼きます。火力の大きさに驚いています。まんべんなく焼くのが難しいです。

3年修学旅行 鰹の藁焼き体験

画像1 画像1 画像2 画像2
まずは鰹をさばきます。こわごわ包丁を使っています。

一年生 宿泊学習3

画像1 画像1 画像2 画像2
入所式の様子です。
少年自然の家のみなさん、これから二日間よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
6/8 6限 校内授業研究会(1回目)45分授業で5限まで 3年3・4組は6限授業
3年3・4組:6限授業
6/9 生徒議会
6/10 耳鼻科検診1日目 3年、2年2・3・4組
6/13 全校集会
耳鼻科検診2日目 1年、2年1・5・6組
6/14 3年 第1回実力テスト(国・社・数・理・英) 3年5現下校