5年生 総合的な学習「田植え」
5月16日(月)、愛育会のみなさんのご協力で、5年生が田植えをしました。素足になって田のなかに入って、ご指導を聞きながら丁寧に植えていきました。冷たさやぬるぬるした感覚に歓声をあげながら楽しく活動できました。
【お知らせ】 2022-05-17 16:53 up! *
今日の給食<5月16日(月)>
5月16日(月)の給食の献立は、以下のとおりでした。
〇本日のメニュー
・ジャガイモのミートグラタン
・発酵乳
・スープ
・黒糖パン
・牛乳
黒糖パンの黒糖は、サトウキビから作られています。黒糖の産地は、今年本土復帰50年を迎えた沖縄です。黒糖にはいろいろな種類があります。下記のホームページで紹介されています。
沖縄県黒砂糖協同組合ホームページ
https://www.okinawa-kurozatou.or.jp/story/p1
【お知らせ】 2022-05-17 16:52 up!
2年春の遠足〈5月17日(火)〉について
本日(5月17日)の2年春の遠足は、予定どおり実施しますので、お知らせします。
【お知らせ】 2022-05-17 07:30 up!
2年春の遠足〈5月17日(火)〉について
5月17日(火)、2年春の遠足を実施する予定です。
天候不良等により、延期をする場合は、当日(5月17日)の朝7時30分に、学校ホームページ、保護者メールでお知らせしますので、よろしくお願いします。
なお、延期の場合は、火曜日の時間割と弁当が必要です。
【お知らせ】 2022-05-16 15:35 up!
今日の給食<5月12日(木)>
5月12日(木)の給食の献立は、以下のとおりでした。
〇本日のメニュー
・豚丼
・湯葉のすまし汁
・かぼちゃの醤油やき
・牛乳
昨日と今日、1,2年生がサツマイモの苗を植えました。秋の収穫に向けて成長していく過程を学んでいきます。こういったことも食育の大事な取り組みです。
【お知らせ】 2022-05-12 16:53 up!