4月11日(月)の授業の様子
今日は1学期2日目なので、まずは、係活動を決めたり、所属委員会を決めたり、学級活動に多くの時間をとっていました。学習の方は、少しずつできるところから始めている学級が多くありました。
写真上 5年生の学級活動の様子です。掃除分担を決めているようでした。先生が事前にPCでつくっておいた表をプロジェクターで映写し、それを見ながら考えていました。 写真中 2年生です。さっそく漢字の学習を始めていました。 写真下 4年生の社会科の学習の様子です。4年生は主に大阪府の学習を進めていきますが、47都道府県の名前を覚えるのも学習です。今日は地図帳をみながらワークシートに書き込む学習を進めていました。 8日(金)の1年生のようす
いよいよ学校生活の開始です。
今日から、集団登校。高学年の班長さんに連れられて、ちょっぴり緊張気味に登校です。 まずは、2〜6年生の始業式が終わるのを待って、運動場での対面式。お姉さん、お兄さんたちに元気よく「よろしくお願いします」と言えました。 その後は、教室で先生からいろいろ教えてもらったり、絵本を読み聞かせしてもらったりして、11時頃まですごしました。 11日(月)からは、給食も始まります。 令和4年度1学期が始まりました。
令和4年度1学期が始まりました。
2〜6年生の子どもたちは、学年が1つ上がって久しぶりの登校です。 まずは、新しい教室の前に行って、クラス替えの票を見て、自分の新しい学級の友だちと顔合わせ。その後、旧担任の先生と一緒に運動場で始業式に臨みました。 校長先生から、新しく野田小学校に来られた教職員を紹介していただいた後、「千里の道も一歩から」、一日一日積み重ねて成長していきましょうというお話を聞きました。 そして、いよいよ新しい担任の先生とのご対面。 教室では、教科者やいろいろな配布物をもらった後、学級開き。先生とゲームをして楽しんだり、どんな1年にしていくかのお話を聞いたりしていました。 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について
このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、濃厚接触者はおりませんでした。学校の安全を確認しておりますので、明日以降も通常通り教育活動及びいきいき活動を行います。
ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただき、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡くださいますようお願いいたします。 保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。 この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。 大阪市立野田小学校長 石崎 厚史 68名の新1年生が入学してきました。
桜花爛漫の4月7日(木)、元気な1年生68名が小学校生活の第1歩めを踏み出しました。
おうちの人に手を引かれ、ちょっぴり緊張気味に初登校してきた子も多かったのですが、式が終わり、教室で担任の先生と対面したころには、緊張もとけ、満面の笑顔でした。 明日からは、2〜6年生のお姉さん、お兄さんと集団登校も始まります。少しずつ、学校に慣れていきましょうね。 |