カテゴリ
TOP
お知らせ
全校行事
学年行事
今日の給食
学習のようす
最新の更新
プール開き
学習参観(1年・国語)
6月13日の給食
学習参観(2年・国語)
学習参観(5年・家庭科)
学習参観へのご参加、ありがとうございました。
6月10日の給食
6月9日の給食
6月8日の給食
6月10日、最終確認・打合せ
6月13日から水泳・水遊びが始まります。
6月9日(木)・10日(金)に、学習参観を行います
救急救命講習
6月7日
たて割り班編成
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5月9日の給食
豚肉と野菜のカレースープ煮、変わりピザ、みかん(缶)、いちごジャム、パン、牛乳
「いじめについて考える日」
5月9日の児童朝会で、校長先生より「いじめ」についてのお話がありました。
いじめの芽は、どこにでも芽生えます。いじめの芽が大きくならない、広がらないように、考え、行動してほしいです。
まずは、楽しい遠足、修学旅行が予定させています。ひとりぼっちをつくらない、いろいろな人と話をしてみることから、はじめてみましょう。
就学援助申請手続きの締め切りについて
就学援助の一般1申請(税情報)の提出期限は 5月13日(金)必着です。
提出をお考えの方は、すでに配付している「就学援助申請書兼世帯状況票」を、送付いただくか、塚本小学校事務管理室までご持参ください。
〇配付文書:「
就学援助申請はお済みですか(就学援助申請について)
」←クリックしてください
健康診断
新年度がスタートし、学校生活を送るうえで、健康面で困ることがないか調べます。
学校医先生は、感染症対策を徹底して、診てくださっています。
内科検診:4月27日(2・6年)・5月11日(4・5年)・5月25日(1・3年)
耳鼻科検診:5月10日(5・6年)・5月17日(1・2年)・5月24日(3・4年)
歯科検診:5月19日(5・6年)・6月2日(1・2年)・6月16日(3・4年)
眼科検診:5月27日(全学年)
心臓検診(1年):5月26日
5月6日の給食
一口トンカツ、ミネストローネ、ミニフィッシュ、レーズンパン、牛乳
26 / 38 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:87
今年度:40086
総数:311003
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/16
歯科検診(3・4年)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
小中連携
新北野中学校
大阪府立中学校の説明会について
オンライン学習
「プリントひろば」
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより 6月号
学校だより 5月号
学校だより 4月号
学校いじめ防止基本方針
令和4年度 学校いじめ防止基本方針
学校安心ルール
令和4年度 塚本小 学校安心ルール
一人一台学習者用端末
学習者用端末貸付要領
学習者用端末貸付要綱
学習者用端末等使用条件
携帯サイト