子どもたちの学習の様子などを日々更新しています。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
保健室
学校全体
最新の更新
3年生 初めての習字
5年生 初めての裁縫 ~その2~
6年生 国語科「防災ポスターを作ろう」
初めての裁縫
1・2年生 生活科「学校探検をしよう」
ハッピー交流会準備
全校朝会
5年生 非行防止教室
1年生 鉄棒遊び
4年生 栄養指導「野菜について知ろう」
児童集会
6年生 非行防止教室
体力テスト(50m走)
2年生と6年生の交流会
体力テスト(ソフトボール投げ)
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学習参観・学級懇談会
本日は5時間目(13:50~14:35)に学習参観があります。
また、参観終了後14:45より学級懇談会を行います。
「学習参観 健康観察記録用紙」、「上履き」をお忘れないようお願いいたします。
なお、出席状況によりましては学習参観・学級懇談会を中止にする場合がございます。その際は、ホームページおよび保護者メールでお伝えいたします。
今年度最初の児童集会
今年度最初の児童集会は、放送で「先生クイズ」をしました。
先生の好きな教科や好きな食べ物、特技などが出題されました。
集会委員会のみなさん、1年間、みんなが仲良く楽しめる集会をよろしくお願いします!
6年生 理科「ものが燃えるときの空気の変化」
ものがもえるとき空気中の気体にはどのような変化があるのか、実験を行いました。
実験の結果や分かったことをワークシートにまとめたり、動画で確認をしたりしながら学習しました。
先生の話を聞いてメモをとる姿も見られ、6年生らしい学習態度でした。
3年生 ローマ字の学習
3年生になって、ローマ字の学習が始まりました。
今日は、な行・は行・ま行の練習です。
アルファベットを書く位置を確かめながら、ゆっくり丁寧に書いていました。
5・6年生 大阪府新学力テスト「すくすくウォッチ」
各教科の問題、ことばの力、文章や情報を読み取り考える力などいろいろな問題やアンケートに挑戦しました。
5年生も6年生も、最後まで粘り強く、集中して取り組んでいました。
11 / 13 ページ
<<前へ
|
11
12
13
大阪市の相談窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
54 | 昨日:35
今年度:14337
総数:183377
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
小小・小中連携校【五校連携】
大正東中学校
三軒家西小学校
三軒家東小学校
中泉尾小学校
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト