今日はプール開きです
今日から水泳の授業が始まりました。
1年生は、初めての水泳の授業でしたが、怖がらずにプールに入れたようです。 初めての小学校のプール。 大きなプールで、びっくりした子どもたちも多かったでしょう。 学年が上がるにしたがって、慣れたものです。 水泳の授業は楽しいですが、危険も伴います。 いつものことですが、前日はしっかり寝て、朝食はしっかり食べて、授業に臨んでください。朝の健康観察もよろしくお願いいたします。 4年生 環境事業局出前授業
2,3時間目に大阪市環境事業局より「ごみと社会」についての出前授業がありました。パッカー車の種類や構造を知る勉強では、パッカー車のいろんな動きを見たり、種類や流れる音楽も聞いたりしました。その中でも実際に粗大ごみのタンスを目の前でつぶす姿は迫力満点でした!その後にパッカー車への乗車体験をして、パッカー車の運転席から「死角」を学びました。
ごみの分別や3R(リユース・リデュース・リサイクル)について、学習した後にクラス対抗で「これ、何ごみ?」ゲームをしました。結果はどちらのクラスも全問正解!どちらのクラスも白熱していました。 最初から最後まで体験を通した学習をすることができ、机上で学習するよりもためになった学習になったと思います。 植栽事業
今日の花植えは、短い時間でしたが、地域の方や保護者の皆さんと一緒に取り組むことができました。
自分たちで植えたことで、喜びも一段と高まりました。 地域や学校の美観になることはもちろんですが、駐輪対策にもなり、この地域ではずっと取り組んでいる事業です。 子どもたちも地域活動に貢献できた一日でした。 皆様、ありがとうございました。 植栽事業
明日は、地域の皆さん、PTAの皆さん、そして、新庄小学校の5年生の子どもたちが一緒に、学校の周りの植栽事業を行います。
すでに、委員会活動の時間に、委員の子どもたちや管理作業員さん、ボランティアの皆さんとで、その準備を行いました。 ご指導いただく皆さん、お手伝いいただく皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。 4年生社会見学 柴島浄水場
今日4年生は柴島浄水場へ行きました。昨日とは打って変わってとてもいい天気で浄水場へ向かうことができました。沈でん池では濁っている水がだんだんと透明になっていく様子に子どもたちも釘付けでした。ほかにも排水処理施設やろ過池などの施設を見学しました。
最後に淀川の水(モデル)を使った浄水処理工程の実験では班に分かれて説明を聞き行いました。実際に濁った水が、透明で臭いもしなくなると「もう飲めるやんっ」と盛り上がっていました。 みんなが楽しく学習できた社会見学になってよかったです。 |
|