学校補修一壁のペンキぬり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実は、「管理作業員さん」がなおしてくれているんです。 授業中のみんなが知らないところで、みんなのために活動してくれています。 横堤小学校のみんなをいろいろな人が見えないところで支えてくれていることを知って、これからも学校生活を送るようにしましょう。 4年生の学習一図画工作![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 細かい作業になりますが、友だちにも手伝ってもらいながら可愛らしい小物入れを作ることができました。 何を入れるのかな? 5年生の学習一国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本やパソコンで調べたことを、「情報4カード」に書いたり、文章にまとめたりしました。 6年生の学習一社会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 弥生時代、なぜ人が争うようになったのかを考えました。 「土地をうばうため」 「食料をうばうため」 「お米を育てる水をうばうため」 などなどたくさんの意見が出てきました。 全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生からは、 「夏至の日」についてのお話をしていただきました。 日は長いですが、遊ぶときにはお家の方との決められた約束をしっかり守るようにしましょう。 今週も元気に頑張りましょう! |