6/22 保健室前の掲示
今週は、手洗いはみがき週間です。
手洗いはみがきチェックカードに、できたかどうかチェックします。 チェックカードの裏面は、クイズでヒントは保健室前の掲示にあります。 全問正解者には、健康委員会特製シールをプレゼントします。 歯の学習のための「まもるくん」も登場しています。 6/22 スマホケータイ安全教室(オンライン)1
2〜6年生の児童を対象に、「スマホケータイ安全教室」を「Teams」を使ったオンラインで実施しました。
スマホやケータイは身近で便利なツールですが、使い方を誤るととんでもないトラブルにつながります。 NTTドコモインストラクター(講師)の方のお話を聞き、スマホに振りまわされない安全な使い方を考えました。 いくつかのテーマごとに、子どもたちが、思ったことや考えたことをワークシートに書きました。 今日、子どもたちが使ったワークシートには、困ったときの「トラブル相談窓口」も記載していますので、保護者の皆様には参考にしていただければと思います。 (写真は、2年生・3年生のようすです) 6/22 スマホケータイ安全教室(オンライン)2
「直接会わないときのコミュニケーション」について考えました。
「相手に気持ちが伝わりにくい 相手を思いやってやりとりする 送る前にもう一度読み返す」 …… なるほど、自分本位に考えないことですね。 (写真は、4年生・5年生のようすです) 6/22 スマホケータイ安全教室(オンライン)3
「スマホに振りまわされない使い方」では、平日と休日の、それぞれ使いすぎだと思う時間はどれくらいか考えました。
スマホやケータイを使うときには 「自分をコントロールする力が大切」 です。 児童の皆さん、今日学習したことを今後に生かしていってください。 (写真は、6年生のようすです。) 6/22 スマホケータイ安全教室(オンライン)4
先生たちも、子どもたちと一緒に考えました。
校長室でも、お話を聞きながら、画面越しに子どもたちのようすを見ました。 さて、まとめです。 「スマホやケータイを使うときに、覚えておいてほしいこと」は以下の通りです。 ・メッセージやSNSを使うときは内容をもう一度確かめる ・おうちの人や友だちとルールを作る ・困ったときはおうちの人や先生などまわりの大人に相談する。 |