”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

小数のひき算(4年生) 〜6月24日〜

算数科の時間は、学年を3分割して学習しています。
今日は、小数のひき算の筆算の仕方について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小数のひき算(4年生) 〜6月24日〜

算数科の時間は、学年を3分割して学習しています。
今日は、小数のひき算の筆算の仕方について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール学習(2年生) 〜6月24日〜

プールでは、音楽に合わせてカニさんのポーズで横に歩いたり、アヒルさんのポーズで水にもぐったりしながら、水慣れの遊びを楽しみました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール学習(6年生) 〜6月24日〜

今年度初めてのプール学習でした。
ふし浮きやだるま浮き、けのびなど、体が浮く感覚を身に付ける練習をした後、25mのコースをどれぐらい泳げるか一人一人確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール学習(6年生) 〜6月24日〜

今年度初めてのプール学習でした。
ふし浮きやだるま浮き、けのびなど、体が浮く感覚を身に付ける練習をした後、25mのコースをどれぐらい泳げるか一人一人確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/28 委員会活動(7月分)
6/29 創立記念日
お話の会
6/30 栄養指導(4年)

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

安全・安心な教育環境に向けて

学習用端末・オンライン学習関連

大阪市教育委員会より