学校教育目標「真理を探求し、創造性豊かな生徒を育成する。」「勤労を重んじ、根気強くやり抜く生徒を育成する。」「誠実にして、責任感強く、他人と協調できる生徒を育成する。」

中間テスト2日目

今日は中間テスト2日目でした。
教科は数学と英語でした。
1年生のみなさんは初めての中間テストにおいて自分の力を発揮することができましたか?
明日からテストが返却されますが、復習もしっかりと行いましょう!
画像1 画像1

令和4年度 学校徴収金納入のお願い

 学校徴収金5月分(今年度初回)の振替日についてお知らせいたします。
1・2年生は5〜9月までの5回、3年生は5〜7月までの3回に分けて年間分を
徴収いたします。

           5月分振替日:令和4年5月26日(木)

※年間の振替金額及び振替日の詳細については下記文書をご覧ください。
     ↓
令和4年度 学校徴収金納入のお願い

中間テスト1日目

今日は、中間テスト1日目です。
教科は国語、理科、社会の時間割でテストを行います。
自分の日々の学習について振り返る大切な時間です。
最善を尽くして頑張ってください。
画像1 画像1

第1回学校協議会

令和4年度の第1回学校協議会を多目的室で行いました。
友渕中学校の今年度の学校運営について校長先生から説明があり、学校協議員のみなさまからご意見を賜りました。
お忙し中、友渕中学校の子どもたちのために指導助言を賜りましてありがとうございました。
画像1 画像1

5月16日(火)の給食

本日の給食の献立は、
じゃがいものミートグラタン スープ 発酵乳
パン 牛乳
です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/24 スクールカウンセラー来校日
6/27 期末テスト(1年英・国・音、2,3年国・英・音)
給食なし(全学年)
徴収金振替日
6/28 期末テスト(1,2年数・保体、3年数・保体・技家)
給食なし(全学年)
6/29 期末テスト(理・社)
各種委員会
給食なし(全学年)