6年、学習の様子
図工では、あみあみアミーゴに取り組みました。
説明書を読んだり、 同じ形の友だちに作り方を聞いたりしながら 進めていました。 完成した物は持って帰っています。 また月曜日には、プール開きがありました。 気温も高かったため、気持ちよさそうに泳いでいました。 6年生の入水日は月曜日と木曜日と金曜日です。 健康アプリの入力、引き続きよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観3日目 その2
4年生は、国語科「みんなで新聞をつくろう」の学習です。グループで協力して作った新聞を発表しました。聞き手は、新聞の内容や発表の仕方など、よかったところを見つけて付箋に書き込んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観3日目 その1
1年生は、道徳科「どうしてかな」の学習でした。身近にある”きまり”が何のためにあるのか考えました。おうちの方が来るということで、朝から緊張していた様子でしたが、精いっぱい頑張る姿が見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|