校外学習(3・4年生) 〜6月23日〜
学校を出発しました。
鶴見緑地駅に向かいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校のようす 〜6月23日〜
「おはようございます!」
子どもたちが元気に登校してきました。 今日は、3・4年生の校外学習です。 昨日までの雨があがってよかったですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール開き(5年生) 〜6月22日〜
最後に、クロールや平泳ぎでどれだけ泳げるか一人一人確かめました。
一人一人目標をもって泳ぎ方の練習をしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール開き(5年生) 〜6月22日〜
今日からプール学習が始まりました。
朝から降っていた雨もやみ、午後からよい天気になりました。 水慣れから始め、けのびなどを練習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「名前を見てちょうだい」(2年生) 〜6月22日〜
国語科では、教科書の物語文「名前を見てちょうだい」の学習をしています。
今日は、主人公のえっちゃんが七色の林で大男に会ったときのようすを読み取り、登場人物の気持ちを考えることがめあてです。 木よりも背が高い大男に会ったとき、えっちゃんはどんな気持ちになったのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|