”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 令和7年度入学式は4月7日(月)、1学期始業式は4月8日(火)です。 ◆ ◆ ◆ 春季休業中も、健康と安全に気をつけてすごしましょう!

電気のはたらき(4年生) 〜6月21日〜

理科の時間は、実験教材を使って、かん電池のつなぎ方を学習しました。
直列つなぎにした時と、並列つなぎにした時では、扇風機の風の強さがどのように変わるのか、実験で確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電気のはたらき(4年生) 〜6月21日〜

理科の時間は、実験教材を使って、かん電池のつなぎ方を学習しました。
直列つなぎにした時と、並列つなぎにした時では、扇風機の風の強さがどのように変わるのか、実験で確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書の時間(1年生) 〜6月21日〜

1年生の図書の時間のようすです。
図書室には、本がたくさんありますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校のようす 〜6月21日〜

雨の日も、地域の見守り隊の方が子どもたちの登校を見守ってくださっています。
毎朝、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校のようす 〜6月21日〜

雨の日の登校になりました。
本校では明日から子どもたちが楽しみにしているプール水泳が始まります。
明日は晴れるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/28 委員会活動(7月分)
6/29 創立記念日
お話の会
6/30 栄養指導(4年)
7/1 校外学習(3年:あべのハルカス・防災センター)

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

安全・安心な教育環境に向けて

学習用端末・オンライン学習関連

大阪市教育委員会より