5/9 給食 中華おこわ◆コッペパン ◆いちごジャム ◆金時豆の中華おこわ ◆中華スープ ◆ツナと野菜のオイスターソース炒め ◆牛乳です。 おこわについて 昔は、もち米を蒸した米を「強飯(こわいい)」と言いました。それに、丁寧語の「お」をつけて「おこわ」なったと言われています。現在のうるち米を炊いた米飯は、やわらかいご飯と言う意味で「姫米(ひめいい)」と呼ばれていました。 今日は、鶏肉、金時豆、しめじの入った「金時豆の中華おこわ」です。おこわには、独特のモチモチとしたと食感と甘みがあります。また、給食では、もち米をぬるま湯に60分間浸してから蒸し上げます。 5/6 給食 肉じゃがご飯、牛乳、肉じゃが、もやしのゆずの香あえ、ごまかかいためです。 今が旬のたけのこを使用したごまかかふりかけが登場しました。 たけのこは、竹の若い茎の部分を野菜として食べるものです。食用にしているのは「孟宗竹(もうそうちく)」という種類です。芽が地面から出る前に、土が盛り上がってくるのを目安に掘り出します。 たけのこの旬は、4月から5月にかけてです。 5/6 1年生集会陸上競技部ヤンマースタジアムは陸上競技の世界大会でも使われる競技場です。そんな競技場で走る、貴重な体験ができました! 5/2給食 ミネストローネ他◆レーズンパン ◆一口トンカツ ◆ミネストローネ ◆ミニフィシュ ◆洋なし(カット缶) ◆牛乳 です。 ミネストローネとは、イタリア料理の具材が豊富に使ったスープを指します。ミネストローネという名称は、イタリア語でスープを指すminestraから派生しており、このminestraの語源はラテン語の「給仕する」という意味のministrareからきています。 |